さて、今期の一言アニメ感想ですー
まだ最後までいってないのもあるけどまあいいや!
今回は見るものがたくさんあったなあ
重版出来
アニメじゃないけど漫画原作ということで。主人公がいつも元気で好感が持てました。なんだかんだほっこり漫画編集部ってかんじ
セーラームーンR
まもちゃんの私服がダサ…あ、いや敵キャラはただごはん食べたいだけなのに完全悪な扱いされてるのがちょっとかわいそうな感じもしました。
セーラームーンクリスタル
EDのタキシード仮面がカッコいい風にしてるのはわかるけどどうにも笑えた。
うしおととら
録画の仕方が悪かったのか話が飛ばし飛ばしで何となくしか見れてなかった。漫画で読みたい
ふらいんぐうぃっち
魔女要素が現実味があって良かったです。魔女要素が少ない回もあったけど
くまみこ
ナツのお父さんぷりが可愛かった。マチの人見知りぶりには共感。
キズナイーバー
恋愛模様が複雑なようで割とすっきりさっぱりしてて見やすかったです。着ぐるみがどういう存在かいまいちわからなかった。しかしアニメ映えする絵柄だなー
甲鉄城のカバネリ
スチームパンクと時代劇とゾンビものが見事に融合されてました。作画もきれいだしアクションもかっこいい。
ニンジャスレイヤー
あれはまともに画面見てると腹筋がやられる作品ですね…原作者アメリカ人らしいけどどう思ってるんだろう
暗殺教室
いつも通りの面白さの暗殺教室ですね。なんか宇宙まで行っても驚かなくなりました。
ジョジョ
4部のキャラもけっこう好きなので今後も楽しみです。吉良吉影とか。あとOPとEDがオシャレ。
ヒーローアカデミア
毎回見るくらいには面白いけど個人的には何かおしい感。全体的なキャラの掘り下げ方がナルトみたいだったら入り込めたかも
逆転裁判
ゲームは興味あったけどなかなかやれなかったからアニメで見れて満足。OPの歌詞の「異議あり!」を無理やり入れた感が受け入れられるようになった。
今期はこんなもんかな〜
次はあまんちゅは見るつもりです。
他は何やるんだろ
PR